メッセージのやり取りの中で会ってみたいなと考えたら、次はアポイント!
いつ?どこで?会うのかの日程を決めていきます。
女性、男性でも考え方は異なりますし、また慣れている人もいれば不慣れの人もいると思います。
ここでは私の経験を踏まえてお話をしていきます。つまり男性目線ということです。

では、
「 どうやって誘えばよいんだろう? 」
基本としてはあまり構えすぎないということです。
気軽に友人と遊びに行く感覚で日程を決めていけばよい感じでしょうか。
女性から誘いづらいものなので男性がリードしていきましょう。
前提としては写真やメッセージのやり取りなどで相手に好感を持ったときに会ってもいいと思うです。
メッセージで盛り上がりもなく、いきなり会う話に持っていく場合それでもうまくいくことはあるでしょうが、
あまり気持ちのいいものではありません。実際に私はメッセージ上のやり取りが少ない中で会う話になってしまうと気が引けてしまう部分がありました。
男性の私でさえそうなので、女性はそれ以上だと思います。
好感をもつから会いたくなる!これが大切じゃないかと思います。
LINEなどの連絡先はどの時点でもらうべきか?
LINE交換に抵抗のない方の割合が高いように感じます。
LINE交換してもいやだったらブロックもできますし、非表示やコメント削除などいろいろあるので心配ではないですからね。
相手から聞いてくるパターンも私の場合は多かったように感じます。

ただ慎重な方には
ペアーズのメッセージでアポイントまで取ったのち、実際に会ってからのパターンが良いでしょう。
オーソドックスなのは、会う約束ができてからLINE交換が良いのだと思います。
待ち合わせの時にはLINEのほうがやりやすいですしね。

どれくらいの日数で会う約束に持っていくの?
これは人によると思いますが、私の場合は即日に合ったこともありますし1か月後に合ったこともあります。
だらだらメッセージのやり取りをしていても実際にあうと印象と異なるというのは良くあることなので、
3日~1週間くらいのうちには実際に会う話に持って行って良いと思います。

マッチングアプリの役目は出会いを作り出すことまでです。
気になった異性とマッチングして、メッセージだけではわからないことがたくさんあります。
では、
アポイントをどうとればよいのかについてお話をしていきたいと思います。
これは私が多くの女性と会う際に使っていたテクニックです。
前振りはここまでにして本題に入っていきたいと思います。
「 なんて誘えばいいのかな? 」
と悩む人もいると思いますが、
誘うのではなく、話の流れが大切だということです。
流れのなかで自然に会う話になるものです。

たとえば、食事では何系が好きかという話を持ち出してみてください。
何が好きか?どんなお店が好きなのか?いい店知ってるか?など
話は展開していきます。
展開の先に「では、ご一緒に行きましょう!」と自然な流れで繋がっていきます。
何が好きなの?
「ワインが好きだよー!」
俺も好きだよ、赤?白?
「赤がいいねー」
赤イイねー俺イタリアン好きなんだよね、〇〇に気になる店あるんだよ。今度時間合わせていきましょう。
「いいね、今度いきましょう」
ではいつ頃が都合よいですか?
話の展開が勝手に進んでいきます。
キラーメッセージで相手の気持ちを探ろう!
慎重タイプや人気のある子はあなたと会うのを見定めているはずです。
彼女がどんな状況にあるかを見極める方法があります。
マッチングしてメッセージのやり取りが始まってコミュニケーションも取れてきたら、
自分と会ってもいいと思っているかを見極めるためにあるメッセージを投げます。
「 気が進んだら、食事いきましょうね^^ 」
「 タイミングがあったら食事いきましょうねー^^ 」
「 気が進んだら、飲みいきましょうね^^ 」
「 タイミングがあったら飲みにいきましょうねー^^ 」
このメッセージの良いところは直接誘っていないというところにあります。
ちゃんと相手に逃げみちを作ってあげるのです。

相手があなたに会いたいと考えていれば、「 ぜひ行きましょう! 」「ぜひ、お会いしてみたいです」と積極的になるでしょうし、
まだであれば「そうですね、そのうちタイミングが合えば行きましょうね」と反応が薄くなります。
この時の返答をみれば相手の状況はみてとれます。
あなたがイイなと思っても、女性があなたに会ってもいいな!と思っていなければ物事は進みません。
お互い了承のもとでものごとは進んでいきます。
あせらず、友人に接するように接していきましょう。