ペアーズが気になって最初のページを見てみるとFacebookの連携という文字存在します。
「連携したら周りの人にバレないか心配なんだけど。。」
と不安になるのは皆さん同じです。
- タイムラインに本当に流れないの?
- 周りの人にバレないの?
- そもそもFacebook連携はなんのため?
今回この記事ではそんなFacebookの連携で気になるあれこれを全解消していきます。
合わせて、Facebook連携での注意点などもお話していきたいと思います。
ぜひご覧ください。
Facebook連携しても周りにバレない?
結論:大丈夫です!連携することでバレ対策になります!
Facebookの友人には直接的にはバレません。タイムライン自体には一切流れない仕組みになっています。
あくまでFacebookを連携することで直接友人になっている人と繋がらないようにしているんです。
もし、Facebookを連携して、拡散の為にタイムラインに流れたとしましょう。
友人の中には友人の他、家族や親戚、同僚、先輩や後輩など様々な繋がりが存在します。
そんなところにシェアされたとしたら、あなたが出会いを探していると知られたら、
考えただけでも最悪です。
仮に、そんなサービスは存続していけるでしょうか。。まずできません。人が離れていきます。
連携したことで不利益になることはありません。
ただ、注意点はあくまでFacebookの友人にはバレないということです。
間接的にバレる可能性はあります。
それはFacebookで友人になっていない友人や知り合い、また電話番号登録した友人です。
pairs(ぺアーズ)、Facebook連携の目的とは
主な目的は、
①Facebookで繋がっている友人や知人を除外すること!
このことによりFacebookの友達は、pairs(ペアーズ)では自動的にブロックされるためにお互いに表示されない状態になるのです。
ただ相手がpairsを始めるにあたって電話番号登録した場合は対象外になります。ある程度身バレの可能性はあると考えておいたほうが良いです。
注意点はFacebook連動で新たな友人については更新をしなければいけません。更新の方法はこちら
②Facebookの基本情報を元に判断
Facebookの交際ステータスが「交際中・婚約中・既婚」の場合は登録ができない仕組みになっています。
もし自身で登録する場合で元交際中、元婚約中、元既婚の場合は設定を変更しましょう。
居住地も連動されます。そのことによりプロフィール欄の作成の手間が省けます。
ただ、もし身バレを気にしている人はあえて居住地を別にするのも、本人特定を防ぐ一つの手段となります。
※友達数の連動で以前は友達数表示機能やFacebookの友達が多い順の並び替え機能なども2018年5月に終了しています。
③Facebookは実名制であることがメリット
Facebookの特徴は、実名での登録・現実の知り合いとインターネット上でつながるサービスです。
つまり、世間に身元をあかした人であるので、変な人の割合は減るということです。
またFacebook連動する上ではFacebook友達が10人いないと連携ができません。
ちゃんと社会性が見える人であるので安心だということです。
とはいえ、現在人気の高かったFacebookも今やInstagramなどのソーシャルネットワーキングサービスに押され、
Facebookを利用していないという人も増えたのが現状です。
その対策としてペアーズはFacebook連動をウリにしていましたが、現在は多様性を意識し電話番号登録ができるようになっています。
そのことからFacebook連携をしないユーザーがいるのは必然であり、その人にたいしての身バレは覚悟しなければなりません。
ただ、安心してことは会員はそんなに少なくありませんので、知り合いに合うのは確率的に低いと考えられます。
現に私は知り合いを探したことはありませんし、周りの実際に利用している友人などに聞いてもそんなに気にすることではないのではという認識です。
どうしても事情があるかたはそれなりの工夫をしてあげるとよいのではないでしょうか。
Facebook連携の目的をまとめる。
実名制での連携をウリにしていたpairs(ペアーズ)でしたが、現在は他のSNSに押され電話番号の登録も可能になっている。
ただFacebookは自身のことでも考えると本当に身近な友達だけをつなげているので、その主要の友人たちに知られなければそれはそれでいいのかなと考えています。
また、ペアーズで見られるといっても相手も同様に利用しているか、利用している友人がいるかであり、恥ずかしがることではないのだと思います。

注意!ペアーズでFacebook連携して終わりではない
Facebookを連携したらその友人とはつながらない!
このことはご理解いただけたと思います。
ただ、一つ注意点があります。それはFacebookの新しい友人については更新をしないといけないということです。
新しい友人の更新をしなければいけない!パソコン・スマホの更新方法
パソコンの更新方法
手順1:パソコンのサイドメニューを開きます。
手順2:Facebook友達更新
手順3:友達更新をクリック
スマホの更新方法
手順1:下部メニューをタップ
手順2:設定をタップ
手順3:Facebook友達情報を更新をタップ
できるのは1日1回の更新です。また最終更新日を確認してください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめると、facebook連携することでその友人は pairs( ペアーズ)上では表示されないので、もしfacebookを利用している人は連携しておいたほうが良いと思います。
ただ、facebookもしていない人も増えているので、電話番号認証を行っている友人知人は除外できませんので多少の身バレの可能性はあると考えておきましょう。
どうしても気になるようであれば、その際はバレ対策を全力でやりましょう!